「大分のかいご・フクシの魅力をじゃんじゃん発信!」とはじまった、OPEN OITA PROJECT。このプロジェクトの核となるメディア「OPEN OITA MAGAZINE」を一緒につくりあげていく記者となったメンバーを紹介します。
野村幸聖(のむら・こうせい)
ヘルスケア会社経営/少しリハビリ/たまに素人漫談家。
中津市にてヘルスケア事業の会社を運営しながら、ソーシャルグッドな世の中を実現するための活動をする。素人寄席にて、豊前亭一門のリハビリ漫談家「ケーシー豊前」としての活動等、全ては人々のQOLを上げるため、“医療・福祉系何でも屋”と幅広く活動を展開している。
保有資格:日本唐揚協会・カラアゲニスト、『SDGs de 地方創生カードゲーム』公認ファシリテーター、理学療法士、介護支援専門員、認知症ケア専門士、医療経営・管理学修士。
(ご本人からのメッセージ)
若手ではありませんが、私にできることなら喜んで協力させていただきます。記者になったら、中津市の美味しいから揚げをめぐって取材したいです。
どうぞよろしくお願いします!
とびっきりのメディアを、大分でつくろう……!

参加者募集中!
ということで、はじめます。「OPEN OITA MAGAZINE」!
大分で働くかいごフクシ職員の方(学生さんも歓迎!)と一緒に、このメディアをつくりあげていこうと思っています。
ただいま、このメディアを一緒につくる「記者」を絶賛募集中。
ご安心を。いちから一緒にやっていくLABに参加していただければ、「記者」になれます。
詳細は、こちらを!
https://open-oita.jp/open_oita_project/lab/
大分の魅力、新たな一面を発見しましょう。ご参加お待ちしております◎